活動報告・インフォメーション 地球の未来について コミュニケーション 
活動報告(H18)
活動報告(H17)
活動報告(H16)
活動報告(H15)
活動報告(H14)
過去のセミナー紹介
アクセス
メンバーの紹介
設立趣旨
入会・寄付のご案内
実験農場風景
コンポストトイレと畑(ブログ)
地域再生哲学(ブログ)
マイクロ水力発電ブログ
リンク

 

実践活動(エネルギー関連)

○石徹白で3種の発電機を設置
○エマルジョン燃料プラントの開発、導入等

企業との取り組み

CSR(Corporate Social Responsibility(企業の社会的責任))

出版物の紹介

地域をデザインする.jpg (175789 バイト) 「地域をデザインする」(新評論)
持続可能な地域デザインに関する手法をわかりやすい言葉で。

政策提言

持続可能社会構築のための基礎コンテンツ

メンバーの紹介

 

 

駒宮博男 理事長 ひとこと
・潟wルス・プログラミング 代表取締役
・NPO法人ぎふNPOセンター 理事長代行
・NPO法人地域再生機構理事長
・NPO法人地域の未来・志援センター副理事長
・NPO法人岐阜大学環境技術研究会監事
・名城大学大学院経営学研究科客員教授   
 
 趣味は登山(だった)。海外登山遠征も何度も経験。何学部卒業と聞くと山岳部と答える。実は、山登りのために大学を中退してしまったからである。
 分析力に優れているので、複雑な問題をかかえ、何が大切かわからなくなったような時、頼りになります。

 霊界に興味有り。
 (日本心霊科学協会会員)

 
箕浦健二 副理事長  
・NPO法人アースバンク 理事長
・NPO構想岐阜山村 理事
 メンバーからは『仙人』と呼ばれている。建築家。
 

高野雅夫
(名古屋大学大学院環境学研究科助教授)

顧問

 
・名古屋大学大学院環境学研究科 准教授。
◇さまざまな分野の専門家と協働して地下資源が枯渇した千年後でもやっていられるような地球と社会のシステムをつくりだすための「千年持続学」を構想中。
 ポンポンと夢のような考えが出てくる人。ひき出してくれる人。そんな事無理!と思っても、論理的で具体的な行動計画を考えれば実現できるような気がしてくるという魔法をみんなにかける。
 ホームページ「お気らく日記」をぜひ読んでください。
川上伸一(岐阜大学教育学部教授)

顧問

 
・岐阜大学教育学部 教授
◇H16年度から岐阜大学構内に蝶のための庭を建設中。
背中の後ろに注目。最近先生は人間から羽化したらしい。
 藤田正幸 名誉会員  
・三菱総研エネルギー研究開発本部 主席研究員
Natural Capitalism翻訳者
その昔、登山家。
インドヒマラヤシブリン峰登頂、その他。
国内では、剣尾根〜ドーム稜積雪期(駒宮と)など数多くの登攀記録有り。駒宮のザイルパートナーとして何度か命を救った。
専門は、確率論。
将来、駒宮は藤田との霊界通信を開始する予定なので、故人だが名誉会員として会員登録を継続。
藤田もそのように心得よ!

 

餌取英樹 理事  
・潟潟oイブ 環境事業部担当
・環境カウンセラー
・NPO中部リサイクル運動市民の会 理事
潟潟oイブのホームページはこちら
須藤真一郎 理事  
  ・(有)カネ忠 代表取締役
・地球市民の会ぎふ 理事
 
町野邦文 理事  
・潟Aパックス代表取締役
・NPO法人地球を化学技術で守る会 理事長
 
野村典博 理事  

NPO法人森と水辺の技術研究会理事長
地域再生機構 副理事長
専業NPO活動家
ぎふまちづくりセンター 運営委員 


技術士(建設部門)
環境カウンセラー(市民部門)
岐阜工業高等専門学校環境都市工学科非常勤講師

<著書など>
『協働型まちづくりのすすめ』(共著 まつお出版 2004)
『太平洋島嶼国おける環境影響の現状』(寄稿 2004)
 1956年 大垣市生まれ 愛知工業大学土木工学科卒
厳格な電気技術者の父と大陸出身(満州国)の母に育てられる。幼少期は、「ちびまるこちゃん」、「三丁目の夕日」の世界で育つ。同時に高度成長期の公害を経験。
 大学卒業後、建設コンサルタントに入社 河川構造物、橋梁などの公共インフラの設計に従事、’90年代後半より、公共事業における合意形成のスキームづくりや事業評価手法の検討を手がける。
 趣味のダイビングを通じ、太平洋島嶼国における海洋環境の変化を実感。
平田亨 理事  
     
鳥居翼 監事  
NPOの会計・税務のプロ。

NPO法人地域再生機構監事
NPO法人地域の未来・志援センター監事
その他多数のNPO法人監事

企業の会計ももちろんやってる!
ケムンパスのモデルといわれる漫画家を父親に持つ変わった人間。
平野彰秀 会員  

 ・NPO法人地域再生機構 理事
 ・岐阜県小水力利用推進協議会設立準備会 事務局
 
 
石徹白に通いながら、マイクロ水力発電事業を担当。
外資系経営コンサルからこの業界へ、華麗なる転身を遂げた
水野馨生里 会員  

・NPO法人地域再生機構
 ・NPO法人ぎふNPOセンター マイクロ水力発電実験事業担当
 ・岐阜県小水力利用推進協議会設立準備会 事務局
 
石徹白に通いながら、マイクロ水力発電事業を担当。
「水うちわをめぐる旅」の著者でもあり、ライターとしても活躍中。
駒宮優子 スタッフ  

会計・ホームページ担当。

 

子育て支援のNPOにも参加してます。乳幼児期から知ってるおじさん、おばさんがいっぱいの子どもになるような場所をめざして、つどいの広場を運営(NPO法人みんなで子育てドロップス)。